| NJCB/KMT PRR FF-1 DCC化記録 |










2013/9 ヤフオクにて落札 珍品にて、上物




2017/1/7 整理の為試運転しました

ジョイントがスリップした為、分解しました

ゴムジョイントがボロボロになっていました

太いシリコンゴムに交換しました
2018/8/4 レストアに掛かりました

マシマのモーターが電流をすごく食うので、DCC化に耐えません
マブチモーター (FC-280SA) に、モーターベースを改造し交換しました
マシマモーター、2台で ⇒ 起動時、0.6A フルスロットルで、1.4A でした
マブチモーター (FC-280SA) 2台で ⇒ 起動時、0.3A フルスロットルで、0.6A
でした
明日から塗装に掛かります
2018/8/6 塗り分け塗装しました

塗装は、派手なブランズウィックグリーンの赤屋根としました



マスキングを丁寧にしての窓枠処理をしました ⇒ 美しく塗り分けることが出来ました
明日は、デカールを製作し、塗装を完了します
2018/8/7 塗装・下廻りが出来ました

下廻りを組み立て、試運転・調整ができたので、ボディを載せて見ました

メーカーズプレートも表現しました

モーターがメッキボディだったので、淡緑色に塗装しました

NJCB/KMT のプレートも塗り潰さないでおきました
明日から、DCC化・艤装に入ります